盛り付け
素材があるのに映えない教室の盛り付け新着!!
生徒さんに盛り付けのアドバイスを実践したら、嬉しい反応を聞かせてくれました🙏 「お麩を多めにしてみたら、今まで2〜3個しか入れてなかったけど、たくさん入っている方が華やかで可愛いですね!簡単なことからやってみます😆」 こ […]
ちらし寿司の盛り付け これでうまくいく!
週末はひな祭りだね。 でも私ちらし寿司の盛り付けって苦手なんだよね…💦 って心配してない? 何を隠そう私もこれでしたから🤣 でもこの盛り付けに変われたの! ちょっとした盛り付けのポイントあるから、伝えるね😉 いろんな具材 […]
先生の盛りつけ ずるい!って言われました
私の盛りつけを紹介したら 生徒さんに 「先生の盛りつけずるい!」 と言われました🤣 ふふふ私の盛り付けは海外風だから簡単すぎるんです😎 どういうことかって言うと👇 海外の盛りつけといえば…良く言えばドラマティックでダイナ […]
教室の魅力が変わる!生徒の反応が大きく変わった方法
教室の魅力がもっと伝わって もっと喜んでもらいたい! でもどうすればいいの?って悩んでない?🤔 昨日、受講生さんから嬉しいご報告😆 「今日のレッスンに参加された方は、事前に写真などでテーブルやお料理を見ていまし […]
盛り付け上手になるためにやめてよかったこと
生徒さんの 盛り付けレッスンの添削を繰り返しながら あぁ、私あの時頑張ることやめてよかったなぁと思うんです。 どういうことかって言うと👇 かつての私、今のお仕事を始める前 料理を伝えるならちゃんとお料理作れなくちゃと思っ […]
えいっ!の勇気が未来を変えていく
いきなり、タイトルを見て何のこと?😳って思ったかもしれないんだけど 現状に満足してないのに、 いやいや、まだ自分には早い💦何とか自力でできるって思って足踏みしている人🙋♀️ それ、もったいないよ! なんでこんな話をする […]
盛り付けをセンスアップする買い物の仕方
さぁ美味しい一皿が作れた! 盛り付け頑張ろうと冷蔵庫の扉を開けたけど、 あ😱トマトがない💦 彩がいまいちで冴えない一皿だなぁ せっかく、教室のPRに写真を使おうと思ったのに使えない😱ってことない? それ、もったいない! […]
激変する手作りお菓子の盛り付け方
せっかく お菓子作ったのになんだか映えない💦 買ったほうがよかったんじゃない💦 って落ち込んでない?😱 それ、あなたの盛り付け力不足が原因です! でもね、盛り付けで目の前のお菓子が より映えてオシャレに美味しく見えます! […]
お料理の印象が変わる!驚きの盛り付け講座
あなたは、一生懸命 お料理を作ったのに、 盛り付けるとなんだか美味しそうに見えない おいしさ伝わらないなぁって悩んでいない? それはズバリ お料理 の盛り付け方を知らないからです。 今日は お料理の印象が変わる!驚きの盛 […]
盛り付け本をマネしても垢抜けない理由
盛り付け本を見たり素敵な人の写真を見て、真似しても なんだか私の盛り付け垢抜けない😱って感じることない? それは、ズバリ 全体のバランスを見ることが欠けているから 盛り付けの基本は ・ 彩り ・ 高さだし ・ 余白 と言 […]