テーブルコーディネート
色でテーブルコーデをセンスアップさせる方法
さて生徒様から 「 佳奈先生のアドバイスでぐんと良くなりました。なるほどですね🤓色を足す、色を変える、また色の活かし方でこんなにバランス良くなるんですね。素敵です💖」 と嬉しい😆メッセージ❣️ そこで今日は 色でテーブル […]
押さえたい!成功するおもてなしのポイント
先日は久しぶりにオフィシャルなおもてなしが我が家であったよ そこで「 Everything is so beautiful❣️」「すべてが美しい❣️」の感動の一声をいただけたんだぁ😆 一生懸命用意したお料理やテーブルを喜 […]
器好き!柄皿を生かしたテーブルの作り方
さて先日の生徒さんとのプライベートレッスンのリクエスト内容は「柄皿」を使いたいとのことでした。 そこで今日のテーマは 器好き!柄皿を生かしたテーブルの作り方 についてご紹介するね。 あなたは柄皿、もっているか […]
テーブルがスカスカになる原因と解決法
私は自分のテーブルを変えたい!と受講してくださった生徒さんの力に絶対になりたい!と思っているの💖 だから、成長を感じられるメッセージをいただけると、本当に嬉しくなるんだよね!😆 「盛り付けの一部始終をキッチンカウンターに […]
料理を格上げしてくれる器のポイント
今回久しぶりに器を購入しました!必要な器は揃っているのでこれはプラス@の食器です♡ いろんなお店を見ながら、なんと素敵なディスプレイ!🤩とまず興味を持ったのがこちら こちらのお菓子はシンプルなんだけど、 この器を使うこと […]
季節を感じるテーブルコーディネートの作り方
さて、生徒様とのレッスンで「 このテーブルは、今の季節ですか?」🤓と質問があったので 今日は「 季節を感じる。テーブルコーディネートの作り方」についてシェアするね。 今回のモダンなテーブルには、実は、グリーンを一切使って […]
旅先で素敵な器を見つけたら、やるべきこと!
生徒様がうらやましい旅行に行かれていてタイムリーで食器の相談がありました 旅マジックで、いつもはしっかり!🤓冷静に!😎 食器を見極められるのに、今しか買えないから買っちゃおうって!あせることない? あるよ、ある! 私は今 […]
おすすめしたいテーブルグッズのナプキン選び
私はミニマリストでも叶うテーブルコーディネーターを目指しております😎 だから生徒様の「 ランチョンマット2種類だけでもこんなに作っていたんだ!」 「思い出の品々でテーブルコーディネートができたので作っていて楽しかったです […]
手持ち器が生きる!器と小物の組み合わせ方
さて先週は継続コースのレッスンでした。 今月のテーマはティスト別のテーブルコーディネートの作り方について 学んだよ💕 皆さんもそうだと思うんだけど、好きな雰囲気のテーブル、ちょっと苦手だなぁと思うテーブルであると思うのね […]
簡単料理でも映えるテーブルに変えるコツ
卒業された生徒様から、嬉しいメッセージが届いたので😆 簡単料理でも映えるテーブルに変えるコツ について ご紹介するね💕 「昨日の外での誕生日会に疲れ果て何もする気になれず、 メニューは買って来たピザ(焼くだけ) 買って […]