盛り付け本を見たり
素敵な人の写真を見て、真似しても


なんだか
私の盛り付け
垢抜けない😱って
感じることない?

それは、ズバリ

全体のバランスを
見ることが欠けているから


盛り付けの基本は

・ 彩り

・ 高さだし

・ 余白



と言われていて
意識している方多いんだよね😉



でもポイントを押さえて
盛り付けをしても


なんだかなぁと感じる原因は


・ 料理素材の色、

・ 料理素材の形

・ お皿の色

・ お皿の大きさ


これら全体のバランスが
見れてないんじゃないかな?




実際に、生徒様も

いつもの習慣で
いつものお皿を使ったところ

なんだかなぁ😣になっちゃって

添削でそのポイントをお伝えすると



「素材の色大切ですね!」


と、バランスの整え方に気づいたよ。



私の場合は
そもそも

盛り付け本を見て
この素材ないなぁ😣

素敵な人の写真を見て、
こんなにたくさんの料理を
作れないなぁ😨

って全然だめだったから






基本を押さえた上で

ずぼらでも叶う
お料理の美味しさ伝わる
盛り付け法を
お伝えしてるの💖

image




こうして

基本のルールや
真似だけではなく

全体のバランスを整える

魅せるルールやコツを使うと

いつものお料理も簡単料理も

ぐっとセンスアップして

魅せられるからね❣️



私にはセンスがない💦
なんて諦めないで❣️


満足しないテーブルやお料理を
続けるなんてもったいないよぉ!滝汗

魅せるルールやコツは一生っモノ!
テーブルからハッピーになろう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です